春コミで出る予定だった甲冑娘さまの本に、今回も描かせていただいております。
詳細は甲冑娘さまのサイト https://kacchu.net/ までお願いいたします。
さて、パンター戦車は今こんな感じ。リア周りがだいたい終わった所です。
ガルパンの設定書だけではわからないディテールは、ネットで検索するのですが。
ヒットする画像、全部微妙に違うんですけど!間違い探しですか!
一体どうなっているんですかパンターさん!あなた大量生産された工業製品ですよね?
以前パンター最高!なんて書きましたが撤回します…
とんでもなく面倒です。


リアのアップ。ふたつの円筒はマフラー。
パンターはマフラーからハデに炎が吹き上がり
敵に見つかりやすいという欠点があった様で
それをなんとかしようと何度も改良が行われたそうです。
検索したパンターが全て微妙に違うのは、
おそらくこのマフラーが原因なのでしょう。
※注意※
パンターを検索すると、激戦をくぐった戦車だけに
遺体画像や動画がヒットする場合があります。
くれぐれもご注意ください。