
ご覧の通り、輪っか(リム)が分厚くなっています。ディープリムってやつです。
これによって空気抵抗が低減して30~40km/hあたりの巡航が楽になる…
という触れ込みなのですが、そんなことより見た目がかっこいいので
ずっとあこがれていたんですよね。
…つっといてこれ、普通のアルミ製のホイールにカーボンのカバーをかけただけの
なんちゃってディープリムなのです。
本物はカーボン一体の軽量なリムで値段も一気に倍。
いっそそっちにしようか迷いましたが、見た目はそう変わらないし
これでいいやとなりました。
「COSMiC」ってロゴの部分がカーボン製の部分。
薄くて触るとビール缶なみにペコペコします。
こけたら割れそうです。大事に使おう。