原稿描いた後はずっとThe Elder Scrolls V: Skyrim三昧。
広大なマップにちりばめられた町、村、ダンジョン。
無骨なファンタジー世界。たまらんです。
あ、漫画の方もやってますよ。
夏が過ぎたあたりから作画がかなり大変になりそうなので
それまでに腕のいいアシスタントを見つけねばなりません。
昨日久しぶりにピザを食べたら2キロ太りました。
2キロも喰ってないのに。人体って不思議です。
コメント
くそぅ…どっちを向いてもスカイリム…Skyrimと…
悔しいのぅ悔しいのぅ!
ゼノブレ中断してとゼルダ新作を我慢して制作中です。
(ファンタジーを創る人はファンタジーが楽しめない法則発動!)
…とかいいつつアーカムシティはガチで楽しんだりしてますが(笑)
悔しいのぅ悔しいのぅ!
ゼノブレ中断してとゼルダ新作を我慢して制作中です。
(ファンタジーを創る人はファンタジーが楽しめない法則発動!)
…とかいいつつアーカムシティはガチで楽しんだりしてますが(笑)
水天一碧 URL 2012年01月17日 15:27:38 編集
>白壊さん
体脂肪計によると足の筋肉がついて増量したようです。
仕事すればなまってすぐに減ることと思います。
脂肪が減ってくれたらいいのですが、人体は甘くないです。
>水天一碧さん
残酷なオープニングに相当引いたけど、
Skyrimいいっすよ。
同胞団のセリフがいちいちかっこいいです。
体脂肪計によると足の筋肉がついて増量したようです。
仕事すればなまってすぐに減ることと思います。
脂肪が減ってくれたらいいのですが、人体は甘くないです。
>水天一碧さん
残酷なオープニングに相当引いたけど、
Skyrimいいっすよ。
同胞団のセリフがいちいちかっこいいです。
中平正彦 URL 2012年01月17日 17:25:53 編集
筋肉は見た目以上に重たいっすからね。
ブロンプトンですが、ライトはただの接触不良だったんで
ちょっと改造して配線ハンダ付けしときました。
これ、構造上の欠陥ぽいっすね。
パンクも今のところ大丈夫です。
多分、長期間乗らなかったことによる経年劣化ではないかと。
ブロンプトンですが、ライトはただの接触不良だったんで
ちょっと改造して配線ハンダ付けしときました。
これ、構造上の欠陥ぽいっすね。
パンクも今のところ大丈夫です。
多分、長期間乗らなかったことによる経年劣化ではないかと。
東野プール URL 2012年01月18日 15:36:06 編集
脂肪と筋肉、増減して
体に負担がかかるのはどっちなんだろう。
ライト直って良かったです。
パンクはリム内部にスポークが突き出ていて常にチューブに接触してるのが原因なので
これも欠陥だと思います。この個体特有のものかもしれませんけど。
パンクしなくても一年ぐらい経ったらリムテープを交換した方がいいかと思います。
体に負担がかかるのはどっちなんだろう。
ライト直って良かったです。
パンクはリム内部にスポークが突き出ていて常にチューブに接触してるのが原因なので
これも欠陥だと思います。この個体特有のものかもしれませんけど。
パンクしなくても一年ぐらい経ったらリムテープを交換した方がいいかと思います。
中平正彦 URL 2012年01月18日 17:03:38 編集